-
裂織コースター 【ロマンチックモザイク】
¥1,500
着物を糸状に裂き よこ糸として用いた裂織のコースター。 裂織は江戸時代の 「使い切る文化」から生まれました。 使うほどに柔らかく、味わいが深くなります。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 ひとつひとつ織り色が異なります。 《コースターを複数点ご購入のお客さまへ》 10%割引のクーポンコード【FHA3JPQN】をご入力ください ◾️サイズ : cm 10 × 10 (10 × 11 __ フリンジ込) ◾️素材 綿、絹、化繊 ※ 布を裂いて織り込む技法の特徴で 糸の切れ端が出てくることがあります。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください 《お手入れについて》 •手洗いで優しく押し洗いをしてください •部分的な食品汚れは食器用洗剤を少量垂らし 歯ブラシなどでトントンすると落ちやすくなります •生地によっては色落ちする場合があります 淡い色のモノと一緒に洗うのはお控えください •乾燥機の使用は形状の変化、ほつれの原因となります
-
裂織コースター 【スプリングチェック】
¥1,500
着物を糸状に裂き よこ糸として用いた裂織のコースター。 裂織は江戸時代の 「使い切る文化」から生まれました。 使うほどに柔らかく、味わいが深くなります。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 ひとつひとつ織り色が異なります。 《コースターを複数点ご購入のお客さまへ》 10%割引のクーポンコード【FHA3JPQN】をご入力ください ◾️サイズ : cm 10 × 10 (10 × 11 __ フリンジ込) ◾️素材 綿、絹、化繊 ※ 布を裂いて織り込む技法の特徴で 糸の切れ端が出てくることがあります。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください 《お手入れについて》 •手洗いで優しく押し洗いをしてください •部分的な食品汚れは食器用洗剤を少量垂らし 歯ブラシなどでトントンすると落ちやすくなります •生地によっては色落ちする場合があります 淡い色のモノと一緒に洗うのはお控えください •乾燥機の使用は形状の変化、ほつれの原因となります
-
裂織コースター 【喫茶ぶらうん】
¥1,500
着物を糸状に裂き よこ糸として用いた裂織のコースター。 裂織は江戸時代の 「使い切る文化」から生まれました。 使うほどに柔らかく、味わいが深くなります。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 すべて一点物で ひとつひとつ織り色が異なります。 《コースターを複数点ご購入のお客さまへ》 10%割引のクーポンコード【FHA3JPQN】をご入力ください ◾️サイズ : cm 10 × 10 (10 × 11 __ フリンジ込) ◾️素材 綿、絹、明後日 ※ 布を裂いて織り込む技法の特徴で 糸の切れ端が出てくることがあります。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください 《お手入れについて》 •手洗いで優しく押し洗いをしてください •部分的な食品汚れは食器用洗剤を少量垂らし 歯ブラシなどでトントンすると落ちやすくなります •生地によっては色落ちする場合があります 淡い色のモノと一緒に洗うのはお控えください •乾燥機の使用は形状の変化、ほつれの原因となります
-
裂織コースター 〜和み〜
¥1,500
SOLD OUT
古布やハギレを糸状に裂き よこ糸として用いた裂織コースター 遠い江戸の時代、 「使い切る文化」から生まれた裂織。 衣類の時とは異なる 表情を見せてくれる。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 こちらは一点物です。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 11.5 ×11.5 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ◾️染料 玉ねぎ ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。
-
裂織コースター 〜Vintageアロハ×玉ねぎ〜
¥1,500
SOLD OUT
古布やハギレを糸状に裂き よこ糸として用いた裂織コースター 遠い江戸の時代、 「使い切る文化」から生まれた裂織。 衣類の時とは異なる 表情を見せてくれる。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 こちらは一点物です。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 11.5 ×11.5 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ◾️染料 玉ねぎ ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。
-
裂織コースター 〜Vintageハンカチ×玉ねぎ×〜
¥1,500
SOLD OUT
古布やハギレを糸状に裂き よこ糸として用いた裂織コースター 遠い江戸の時代、 「使い切る文化」から生まれた裂織。 衣類の時とは異なる 表情を見せてくれる。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 こちらは一点物です。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 11.5 ×11.5 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ◾️染料 玉ねぎ ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。
-
裂織コースター 〜セージ×ローズマリー〜
¥1,500
古布やハギレを糸状に裂き よこ糸として用いた裂織コースター 遠い江戸の時代、 「使い切る文化」から生まれた裂織。 衣類の時とは異なる 表情を見せてくれる。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 こちらは一点物です。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 11.5 ×11.5 ◾️素材 綿糸 綿布 ◾️染料 セージ ローズマリー ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。
-
裂織コースター 〜灰色桜〜
¥1,500
SOLD OUT
古布やハギレを糸状に裂き よこ糸として用いた裂織コースター 遠い江戸の時代、 「使い切る文化」から生まれた裂織。 衣類の時とは異なる 表情を見せてくれる。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 こちらは一点物です。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 11.5 ×11.5 ◾️素材 綿糸 綿布 ◾️染料 桜 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。
-
裂織コースター 〜玉ねぎ〜
¥1,500
古布やハギレを糸状に裂き よこ糸として用いた裂織コースター 遠い江戸の時代、 「使い切る文化」から生まれた裂織。 衣類の時とは異なる 表情を見せてくれる。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 こちらは一点物です。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 11.5 ×11.5 ◾️素材 綿糸 綿布 ◾️染料 玉ねぎ ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。
-
裂織コースター 〜セージ×玉ねぎ〜
¥1,500
古布やハギレを糸状に裂き よこ糸として用いた裂織コースター 遠い江戸の時代、 「使い切る文化」から生まれた裂織。 衣類の時とは異なる 表情を見せてくれる。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 こちらは一点物です。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 11.5 ×11.5 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ◾️染料 セージ 玉ねぎ ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。
-
裂織コースター 〜モザイク×カーキ〜
¥1,500
SOLD OUT
古布やハギレを糸状に裂き よこ糸として用いた裂織コースター 遠い江戸の時代、 「使い切る文化」から生まれた裂織。 衣類の時とは異なる 表情を見せてくれる。 どこか懐かしい フカフカした手触り。 暮らしに溶け込む 織り色、模様。 すべて一点物です。 暮らしに仲間入りするときめきが ありますように。 ◾️こちらのデザインは2パターンございます ①丘 (写真1,2枚目) ②坂 (写真3,4枚目) ◾️サイズ : cm (縦×横) 11.5 ×11.5 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。
-
手織りのしおり ー かわいい仏具 ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物の端糸を使用しています。 フカフカと柔らい手触りが心地よく、 本との相性も良いです。 フサフサが本の上や下から チラ見え。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 13.5 (フリンジ込: 15.5) × 3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー ニースのビーチ ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物の端糸を使用しています。 フカフカと柔らい手触りが心地よく、 本との相性も良いです。 フサフサが本の上や下から チラ見え。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 13.5 (フリンジ込: 15.5) × 3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー 白波 ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物の端糸を使用しています。 フカフカと柔らい手触りが心地よく、 本との相性も良いです。 フサフサが本の上や下から チラ見え。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 13 (フリンジ込: 15.5) × 3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー 旅先の朝焼け ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物の端糸を使用しています。 フカフカと柔らい手触りが心地よく、 本との相性も良いです。 フサフサが本の上や下から チラ見え。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 13 (フリンジ込: 15) × 3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー 白浜の夕陽 ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物の端糸を使用しています。 フカフカと柔らい手触りが心地よく、 本との相性も良いです。 フサフサが本の上や下から チラ見え。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 13 (フリンジ込: 16.5) × 3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー ノイズ ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物の端糸を使用しています。 フカフカと柔らい手触りが心地よく、 本との相性も良いです。 フサフサが本の上や下から チラ見え。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 12.5 (三つ編み込: 15) × 3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー しっぽチャン ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物の端糸を使用しています。 フカフカと柔らい手触りが心地よく、 本との相性も良いです。 フサフサが本の上や下から チラ見え。 ◾️サイズ : cm (縦×横) 12.5 (三つ編み込: 15) × 3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー 牧場 ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物の端糸を使用しています。 フカフカと柔らい手触りが心地よく、 本との相性も良いです。 フサフサが本の上や下から チラ見え。 ◾️サイズ : cm (縦 横 厚) 12.5 (フリンジ込: 15) 3 0.2〜3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー サンセット ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物のあまり糸を使用しています。 みなさんに馴染みのある“しおり”と比べると フカフカと柔らかく、 厚みがあるのが特徴です。 どこまで読んだかな?というときにも 見つけやすいです。 ◾️サイズ : cm (縦 横 厚) 12.5 (フリンジ込: 15) 3 0.2〜3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 化学繊維布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー 海 ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物のあまり糸を使用しています。 みなさんに馴染みのある“しおり”と比べると フカフカと柔らかく、 厚みがあるのが特徴です。 どこまで読んだかな?というときにも 見つけやすいです。 ◾️サイズ : cm (縦 横 厚) 12 (三つ編み込: 17.5) 3 0.2〜3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー 朝焼け ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物のあまり糸を使用しています。 みなさんに馴染みのある“しおり”と比べると フカフカと柔らかく、 厚みがあるのが特徴です。 どこまで読んだかな?というときにも 見つけやすいです。 ◾️サイズ : cm (縦 横 厚) 12 (フリンジ込: 14) 3.5 0.2〜3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 化学繊維布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー 夕暮れ ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物のあまり糸を使用しています。 みなさんに馴染みのある“しおり”と比べると フカフカと柔らかく、 厚みがあるのが特徴です。 どこまで読んだかな?というときにも 見つけやすいです。 ◾️サイズ : cm (縦 横 厚) 12.5 (フリンジ&三つ編み込: 16) 3.5 0.3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 化学繊維布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。
-
手織りのしおり ー 窓 ー
¥1,500
SOLD OUT
木枠の織り機で 手織りした“しおり”です。 素材には ハギレや織物のあまり糸を使用しています。 みなさんに馴染みのある“しおり”と比べると フカフカと柔らかく、 厚みがあるのが特徴です。 どこまで読んだかな?というときにも 見つけやすいです。 ◾️サイズ : cm (縦 横 厚) 12 (三つ編み込: 15.5) 3 0.2〜3 ◾️素材 綿糸 麻糸 綿布 化学繊維布 ※ 裂織という布を裂いて織り込む技法の特徴で どうしても糸の切れ端が出てきてしまいます。 気になる場合は糸を引き抜くか、 スルッと抜けなければ 他の部分を切ってしまわないよう 気をつけながらハサミでカットしてください。 ※ 裏側で糸始末をしているため、 デザインによっては糸始末が わかりやすい場合があります。 それも手織りならではの魅力として、 お楽しみいただけますと幸いです。 手織りのしおりは、全て一点物です。 気になる子と出会えましたら ぜひ、お手に取ってみてください。